活動理念

モットー: Science & Adventure
Motto: Science and Adventure

山岳部の活動は登山だけにとらわれず、その時代ごとに求められる先駆的な活動を追及するものであると私たちは考えています。Scienceとはすなわち物事を科学的に考えること、また、目標へ向けられた計画を科学的な方法で実践してゆくことを表しています。また、Adventureとは未知の領域への挑戦・探索を表しており、より困難な山へ挑戦することや新たな知見を得ることを意味しています。理工学部の山岳部らしく、精神論ではなく目標へ科学的なアプローチを行い、結果からフィードバックを得る。また、これらの先駆的な活動を通じて身体的・精神的な人間性の涵養をはかることを山岳部の活動の趣旨としています。

▲北横岳にて

3つの活動理念
Our Policies

Pioneer Work

Pioneer Workとは時代の開拓者であること、山岳部として単に山に登るだけではなく先駆的な活動を実践することを通じて、より難しい領域にも果敢に挑戦する精神を表しています。

自ら目標を設定し、計画し、実行し、その経験を次の世代に伝えていく

せっかく学生団体として登山を行うのだから、よりレベルの高い場所に到達したい。これは比較的緩いと言われる理工体山岳部でも大切にしていることです。そのためにはただ闇雲に登るのではなく、目標に至るまでのプロセスを明らかにしたうえで計画性を持ち、経験を引き継いでいくことが重要であると考えています。

Leadership / Membership

かつての遭難事故へのOB会を含めた山岳部全体の反省から、メンバーの一人ひとりが同じ隊のリーダー・メンバーであることを自覚し、自分の身は自分で守った上で互いの役割を理解して適切な判断ができるという行動規範は現在まで受け継がれています。